無料ホームページなら お店のミカタ - 

蕎麦処 旬彩房 貴乃家 | 日記 | 新そば!


MAP


大きな地図で見る

蕎麦処 旬彩房 貴乃家

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0466-23-7838

住所・TEL

住所
〒251-0011
神奈川県藤沢市渡内4-2-15

TEL
0466-23-7838

蕎麦処 旬彩房 貴乃家 日記

TOP > 蕎麦処 旬彩房 貴乃家 日記 > 新そば!

新そば! (2015.08.28)

今年も新そばの季節がやってまいりました!!
北海道雨竜産の新そばです。
打ちやすい!!

さてここで、新そばとひねのそばの違いとは?
まずは色
これが一番の違いかもしれません。
新そばは少し緑かかっています。
ひねのそばは保存状態にもよりますが、やや茶色です。
緑色が酸化により段々茶色になっていきます。

風味(香り)
新そばは蕎麦打ちの時、そば粉に加水すると、なんとも言えない良い蕎麦の香りが
ふっわと香ってきます。これは新そばならではです。
残念ながら蕎麦打ちし、茹でてしまうと、香りは弱まって分からなくなってしまいますが。


味と言ってよいのか分かりませんが、蕎麦っぽさとでも言いましょうか。
蕎麦の味は新そばの方が軽い感じになります。
穀物の力強い味は、ひねのそばの方が強いです。
ひねのそばは、熟成された味とでも言いましょうか。

甘み
そばの実の芯の方にある、更科粉の甘みは断然新そばです。
蕎麦の持つ甘みは新そばの方が強いです。


よく、夏蕎麦は犬も食べない、
(夏頃のそばは収穫して1年近くたって味が悪いから犬さえも食べな)
いなんて言われていますが、
けしてひねのお蕎麦が美味しくないと言うことではないと思います。
ひねのそばはひねなりに美味しいところが沢山あります。
新そばも美味しいところが沢山あります。


蕎麦打つ、こちら側からは、新そばは打ちやすい。
毎年、新そばが来るとほっとします。


これからもぶれない美味しいそばを皆様に提供できるよう頑張ります!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 トランクルーム早川(店舗・事務所・倉庫・軽作業所)ピュア・クリーンハローストレージ烏山ハローストレージ貝塚パート2北海道食彩マルシェ ようせいの贈りもの